【アセアン株投資】マレーシア株式の投資銘柄紹介!
アセアン株に投資しています。投資資金は少なく40万ほどです。
資金も少ない為、多くの銘柄に分散しているわけでは無いですが、現在投資している銘柄をご紹介します。
指標としては、自己資本比率・時価総額・配当利回り・社員数あたりを見て購入しています。
※今回記事にしている各種数字は2019年8月21日現在のものです。
※2021年の最新版のおすすめ銘柄もご紹介しています。こちらもどうぞ。
マレーシアとは
観光地として有名なクアラルンプールを首都に持つ国です。国土は、約33万平方キロメートル(日本の約0.9倍)人口は3200万人(日本の約0.25倍)
日本と比べると良い感じにスカスカですね。
GDPは毎年右肩上がりで増加しています。
ひとりあたりGDPも増加していますね。経済成長率も5%前後で推移しています。
失業率も3%前後での推移はいい数字ですね。また、物価上昇率も2~3%で推移しています。
輸出入共に、中国・米国・シンガポールが主要国になります。日本も以前はベスト3に入ってましたが、最近は上記3カ国が主要取引国になります。
現在の為替は、1リンギット25.50円です。
2003年からのデータで見ても、底で24.43、天井で35.75くらいです。現在は底近くにいますね。
買うならいいタイミングかもしれませんね。
では、実際に購入し保有している銘柄をご紹介します。
エアアジア・グループ【アセアンマレーシア株】
エアアジアはご存じの方も多いと思います。マレーシアの格安航空会社(LCC)です。
元々は政府系の会社が運営していましたが、経営破綻に陥り、現社長により買収される。
海外路線は、「マレーシア」「タイ」「インドネシア」「フィリピン」「インド」「日本」等就航しています。
まずは10年の株価チャートから見てみましょう
株価:47円
最低4700円から購入可能です。安い、めちゃくちゃ安いです。1000株買っても4万7000円です。
他の数値も見てみましょう
自己資本比率:42%
配当利回り:13%
社員数:1万8122人
時価総額:60億8200万リンギット(1500億円くらい)
PER:3.1%
PBR:0.8%
最後に業績の推移です
売上高・当期利益共に右肩上がりです。配当もここ4年は増配傾向ですね。
マラヤン・バンキング【アセアンマレーシア株】
マレーシアのクアラルンプールに本社を置くマレーシア最大の銀行です。
隣国の「ブルネイ」「シンガポール」「フィリピン」にも出店しており、同国内でも主要銀行になっている。
日本格付研究所と言う所の格付けでは「A」になっています。因みに、日本の三菱UFJ銀行は「AA」です。
あと、ここのHPめちゃくちゃ見にくいですね。
まずは10年の株価チャートから見てみましょう
株価:220円
最低2万2000円から購入できます。マレーシア株としてはかなり高価な部類になります。
それでも十分安い水準ですけどね。
他の数値も見てみましょう
自己資本比率:9.3%
配当利回り:6.7%
社員数:43000人
時価総額:961億1300万リンギット(2兆4000億円くらい)
PER:11.5%
PBR:1.3%
最後に業績の推移です
経常収益・当期利益共に拡大傾向ですね。
配当は据え置きですね。
サイム・ダービー【アセアンマレーシア株】
元々は、パーム油の精製を行っていた会社のようですが、現在は多角的に経営しています。
事業部としては、「自動車」「プランテーション」「産業」「不動産」「エネルギー・公共事業」「その他」の6事業がある。
自動車事業:車両の組立・販売・保守
プランテーション事業:粗パーム油、パーム核、ゴム、サトウキビ、牛肉製品の生産及びパーム油の精製
産業事業:重機の販売・輸出入・レンタル・保守
不動産事業:住宅・商業・工業用不動産の開発、娯楽施設の管理運営
エネルギー・公共事業:港湾施設管理、上下水管理、エンジニアリングサービスの提供
その他事業:医療・保険サービスの提供
まずは10年の株価チャートから見てみましょう
株価:54円
最低5400円から購入可能です。ここにきて株価右肩下がりです。ちょっと泣きそう・・・。
他の数値も見てみましょう
自己資本比率:57.8%
配当利回り:2.8%
社員数:2万249人
時価総額:143億4900万リンギット(3575億円くらい)
PER:25.4%
PBR:1%
最後に業績の推移です
売上高・当期利益共に減少傾向ですね。やな傾向ですね。
配当が激下がりです。ちょっと勘弁して欲しい水準で下がってます。
まとめ
いかがでしたか?
アセアン株の中でも、今回はマレーシア株に絞ってご紹介しました。
アセアン株全体に言える事ですが、1株あたりの価格がめちゃくちゃ安いです。
少ない資金でも大量の株を購入できるので、キャピタルゲイン狙いにおすすめです。
まあ、為替の影響を受けるので、そこは何ともしがたいですけどね。
他のアセアン諸国との比較記事も書いています。
※現在マレーシア株には現地課税がありません。アセアン株で迷ったら、マレーシア株を選ぶのもいいかと思います。
私は株の購入を楽天証券でおこなっています。ネット証券ですので手数料が格安でおすすめです。
また、楽天銀行と連携すると預金金利が0.1%になります。大手銀行の金利が0.01%とかですのでちょっとお得になりますよ。