- 外国人に人気の全国麺(ラーメン・うどん・そば・スパゲティー)チェーン店ランキングベスト30
外国人に人気の全国麺(ラーメン・うどん・そば・スパゲティー)チェーン店ランキングベスト30
全国の麺チェーン店をご紹介します。
スパゲティーのパンチョ(東京)
スパゲティーのパンチョ 総本店(渋谷店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-2藤山恒産道玄坂ビル地下1階
- 定休日:年中無休 時間:11時~23時 駐車場:なし
- ナポリタン(小)790円
- 東京を中心に関東、東海、近畿、中国、九州と全国に展開しているナポリタンの専門チェーン店です。大盛り無料で、最大900g(麺600g)まで増やせます。
魁力屋(京都)
魁力屋 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:京都府京都市左京区一乗寺向畑町17
- 定休日:年中無休 時間:11時~22時 駐車場:14台
- ラーメン720円
- 京都が本社のラーメンチェーンで全国展開しています。醤油ベースのスープで背脂と九条ネギがトッピングされているのが特徴です。
三田製麺所(東京)
三田製麺所 三田本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:東京都港区芝5-22-8アトラス田町ビル
- 定休日:年中無休 時間:10時30分~22時 駐車場:なし
- つけ麺930円
- 東京を中心に全国にチェーン展開しているつけ麺の専門店です。海外展開もしています。
洋麺屋 五右衛門(東京)
洋麺屋 五右衛門 渋谷本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:東京都渋谷区宇田川町23-3渋谷第一勧銀ビル8F
- 定休日:年中無休 時間:11時30分~22時30分 駐車場:なし
- ミートソース980円
- 東京を中心に全国にチェーン展開しているスパゲティーの専門店です。海外展開もしています。スパゲッティー・オリーブオイル・チーズ・トマト・ワインを本場イタリアから輸入している本格派です。
カプリチョーザ(東京)
カプリチョーザ 渋谷本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:東京都渋谷区東1-3-1ショッピングプラザカミニート1F
- 定休日:年中無休 時間:11時~15時、17時~22時 駐車場:なし
- マルゲリータ1530円
- 東京を中心に全国にチェーン展開しているイタリア料理の専門店です。社名の「カプリチョーザ」とはイタリア語で「きまぐれ」という意味の言葉です。
杵屋(奈良)
杵屋 橿原近鉄百貨店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:奈良県橿原市北八木町3-65-11橿原近鉄百貨店7F
- 定休日:年中無休 時間:11時30分~21時30分 駐車場:なし
- きつねうどん770円
- 関西を中心に全国展開している和食チェーン店で、杵屋では「讃岐うどん系」のコシのしっかりとしたうどんを使っています。うどんは毎日職人が粉から製麺する本格派です。
ラーメン山岡家(茨城)
ラーメン山岡屋 牛久店(本店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:茨城県牛久市中根町270-3
- 定休日:年中無休 時間:24時間 駐車場:あり
- ラーメン690円
- 関東を中心に全国展開しているラーメンチェーン店で、祖業の地茨城よりも北海道での店舗数が多くなぜか北海道民に愛されています。豚骨醤油ベースのガッツリとしたスープは家系に近く、オーダーも同じように「固さ・脂・濃さ」が選べます。醤油以外にも味噌と辛味噌も美味しく、朝限定の朝ラーも安くて旨いです。24時間営業なので、小腹が空いた深夜にもお腹をガッツリ満たしてくれます。
ずんどう屋(兵庫)
ずんどう屋 総本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県姫路市船丘町298番地の2日新ビル1F
- 定休日:年中無休 時間:10時30分~26時 駐車場:あり
- 元祖らーめん860円
- 関西圏を中心に関東圏にも出店している、豚骨ラーメンのチェーン店です。
田所商店(千葉)
田所商店 武石本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:千葉県千葉市花見川区武石町1-227-1
- 定休日:年中無休 時間:10時30分~22時 駐車場:21台
- らーめん830円
- 関東圏を中心に全国と海外にチェーン展開している味噌ラーメンの専門店です。味噌への拘りが強すぎて、店舗ごとに全国から選りすぐった味噌(北海道味噌・信州味噌・九州味噌・伊勢味噌・江戸前味噌など)の中から3種類の味噌ラーメンを提供しています。ここのチャーシューは分厚くて旨いのでチャーシュー麺を注文する事をおすすめします。
ラーメン横綱(京都)
横綱 吉祥院本店 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:京都市南区吉祥院這登西町30-8
- 定休日:元旦 時間:11時~5時 駐車場:38台
- ラーメン(並)700円
- 京都が本社のラーメンチェーンで関西・東海・関東に展開しています。豚骨醤油ベースのスープで、ネギとニンニクが入れ放題です。朝5時まで営業しているので、深夜に空腹になった時に重宝します。
富士そば(東京)
富士そば 品川店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:東京都港区港南2-14-10 品川駅前港南ビル1F
- 定休日:年中無休 時間:24時間 駐車場:なし
- もりそば420円
- 東京都下を中心に埼玉・千葉・神奈川県に展開する24時間営業の立ち食いそば屋です。早い・安い・旨いを体現するお店でコスパ抜群でお腹もいっぱいになります。最近は外人さんの利用も多いですね。
資(すけ)さんうどん(福岡)
資(すけ)さんうどん 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福岡県北九州市小倉南区上葛原2-18-50
- 定休日:年中無休 時間:7時~24時 駐車場:あり
- ごぼ天480円
- 博多三大うどんのひとつに数えられるチェーン店です。博多うどんの特徴としては、やわらかくてコシが無いです。トッピングは、圧倒的に「ごぼうの天ぷら」が人気で、資さんのごぼう天は写真のように長くてボリューム満点です。
山田うどん食堂(埼玉)
山田うどん食堂 指扇店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:埼玉県さいたま市西区西遊馬2249
- 定休日:年中無休 時間:6時~22時 駐車場:20台
- たぬきうどん・そば280円
- 埼玉県が本社で首都圏から関東圏まで幅広くチェーン展開しているうどん屋さんです。
AFURI(神奈川)
AFURI 総本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:神奈川県厚木市七沢1954-7
- 定休日:年中無休 時間:11時~21時 駐車場:あり
- 柚子塩らーめん1290円
- 神奈川県と東京でチェーン展開しているラーメン店で、海外にも出店しています。正統派の淡麗系らーめんで、柚子塩らーめんが一番人気です。
どうとんぼり神座(大阪)
どうとんぼり神座 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-25
- 定休日:年中無休 時間:10時~8時 駐車場:なし
- おいしいらーめん710円
- 近畿と関東でチェーン展開しているラーメン店で、ハワイにも出店しています。醤油ベースの優しいスープに、たっぷりの白菜がトッピングされた毎日食べたくなるラーメンです。また、ここの創業者はフレンチ出身という変わった経歴の持ち主です。
ジョリーパスタ(東京)
ジョリーパスタ 三軒茶屋店(一号店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-38-7
- 定休日:年中無休 時間:11時~23時30分 駐車場:なし
- 感動カルボナーラ890円
- 全国でチェーン展開しているパスタとピッツァの専門店で、現在は「ゼンショーホールディングス」の傘下企業になっています。
はなまるうどん(香川)
はなまるうどん 木太店(一号店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:香川県高松市木太町3区1831-2
- 定休日:火曜日 時間:10時~21時 駐車場:20台
- かけうどん330円
- 香川県高松市に本社を置く全国展開している「セルフ式讃岐うどん」のチェーン店です。全国に讃岐うどんを広めた立役者的企業ですが、現在は吉野家グループの傘下に入っています。
鎌倉パスタ(岡山)
鎌倉パスタ 辰巳店(一号店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:岡山県岡山市北区辰巳2-102
- 定休日:年中無休 時間:11時~22時30分 駐車場:あり
- カルボナーラ1100円
- 全国でチェーン展開しているパスタの専門店で、「サンマルク」のグループ企業になっています。
スガキヤ(愛知)
スガキヤ 太平通りヨシヅヤ店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:愛知県名古屋市中川区宮脇町2-11ヨシヅヤ太平通り3F
- 定休日:年中無休 時間:10時~20時30分 駐車場:あり
- ラーメン330円
- ショッピングセンター等のフードコートに入ってるラーメン店で、東海地区を中心に300店以上運営しています。330円であのクオリティーは愛知県の誇りです。ただ、オリジナル商品のフォーク付きスプーンは使いにくいです。
つるとんたん(大阪)
つるとんたん 宗右衛門町店(一号店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町3-17
- 定休日:年中無休 時間:11時~6時 駐車場:なし
- きつねうどん780円
- 近畿と関東でチェーン展開している讃岐うどんの専門店で、海外にも出店しています。
幸楽苑(福島)
幸楽苑 黒岩店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福島県福島市黒岩字中島3番地1
- 定休日:年中無休 時間:10時~23時 駐車場:あり
- 中華そば490円
- 福島県会津若松市で創業した、全国チェーンの格安ラーメン店です。優しい味の醤油ラーメンで、チャーシューもトロトロで旨いです。このクオリティーで490円ならコスパ抜群ですね。
来来亭(滋賀)
来来亭 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:滋賀県野洲市小篠原763-1
- 定休日:年中無休 時間:11時~23時30分 駐車場:あり
- ラーメン820円
- 関東から西に展開しているラーメンチェーン店で、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂が大量に投入されています。家系のようにオーダー可能で「麺の堅さ」「醤油の濃さ」「背脂の量」「一味唐辛子の可否」「ネギの量」「チャーシューの部位」を好みにカスタマイズできます。
なか卯(大阪)
なか卯 茨木店(一号店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:大阪府茨木市美沢町16-32
- 定休日:年中無休 時間:24時間 駐車場:あり
- 親子丼450円・はいからうどん(並)330円
- 全国にチェーン展開する親子丼とうどんの専門店で、現在はゼンショーホールディングスの傘下企業になっています。
丸源ラーメン(愛知)
丸源ラーメン 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:愛知県安城市篠目町童子201番地1
- 定休日:年中無休 時間:10時30分~1時 駐車場:86台
- 肉そば720円
- 全国にチェーン展開するラーメン店で、醤油とんこつスープにこれでもかと豚肉がトッピングされています。ゆず胡椒が入った大根おろしが乗っており、スープに溶かすとサッパリとした味に変化します。乳児やお子様連れをターゲットにしており、子供用の椅子やおもちゃ、離乳食なども準備されています。
リンガーハット(長崎)
リンガーハット 長崎宿町店(一号店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:長崎県長崎市宿町542-3
- 定休日:年中無休 時間:11時~0時30分 駐車場:38台
- 長崎ちゃんぽん720円
- 全国と世界に進出している長崎ちゃんぽんと皿うどんのチェーン店です。100%国産の野菜に拘った野菜たっぷりなちゃんぽんと皿うどんが頂けます。
日高屋(埼玉)
日高屋 西口店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-4-7曙ビル
- 定休日:年中無休 時間:10時30分~1時 駐車場:なし
- 中華そば420円
- 関東圏のみに展開している中華屋料理の専門店です。ラーメン420円、餃子300円など格安で美味しい中華料理が頂けます。また生中が390円と破格の安さなので、サラリーマンの夜の憩いの場にもなっています。
天下一品(京都)
天下一品 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:京都府京都市左京区一乗寺築田町94メゾン白川1F
- 定休日:年中無休 時間:11時~1時 駐車場:22台
- こってり920円
- 京都が本社のラーメンチェーンで全国展開しています。こってり一筋50年という「こってりしたスープ」が売りです。ただ天下一品のスープは、こってりと言うかどろどろと表現した方がしっくりとくるくらいに濃厚なスープです。
一風堂(福岡)
一風堂 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福岡県福岡市中央区大名1-13-14
- 定休日:年中無休 時間:11時~22時 駐車場:なし
- 白丸819円
- 博多ラーメンの世界的なチェーン店です。ラーメンは大きく2種類あり、白丸(オリジナル)と赤丸(辛味噌入り)という味の違う博多ラーメンが堪能できます。
一蘭(福岡)
一蘭 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福岡県福岡市博多区中洲5-3-2
- 定休日:年中無休 時間:24時間 駐車場:なし
- 天然とんこつラーメン980円
- 全国に展開する博多ラーメンのチェーン店で、アメリカと中国と台湾にも出店しています。店内が独特の作りになっており、カウンターのみで隣の席と間仕切りがあります。目の前のラーメンに集中してほしいとの気配りの様で、他にも替え玉も割り箸入れの紙に記入してオーダーするスタイルです。あとトイレも特徴的ですので入る事をオススメします。
丸亀製麺(兵庫)
丸亀製麺 加古川店(一号店)
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県加古川市加古川町北在家140-1
- 定休日:年中無休 時間:11時~20時30分 駐車場:あり
- 釜揚げうどん290円
- 讃岐うどんの全国的なチェーン店で、全国に讃岐うどんを広めた立役者です。全ての店舗で粉から麺をうっている本格派で、コシの強いうどんがいただけます。讃岐うどんの本場香川県では一店舗のみ出店しているのも、気をつかってるのか面白いです。