インヴァスト証券のトライオートETF・FXで自動売買【300万の元本で年利10%の投資方法】

スポンサーリンク
インヴァスト証券のトライオートETF・FXで自動売買【300万の元本で年利10%の投資方法】 FX
スポンサーリンク

インヴァスト証券のトライオートETF・FXで自動売買

インヴァスト証券のトライオートETF・FXでの自動売買を行っています。

現状利回りだけで言えば最も効率的に資金を運用出来ていますのでご紹介します。

年利で20%くらいで運用出来ております。まあ、利回り良すぎるのでもう少々抑えて運用する事をおすすめします。

なんかすごい事してるようですが、基本的に売り注文と買い注文を連続的に注文しているだけです。

インヴァスト証券のトライオートETFとは

アメリカの有名な指数の「ナスダック」や「S&P500」などの2倍や3倍の値動きをするETFを自動売買するプログラムになります。

他にも「金融株のETF」や「テクノロジー株」「小型株」「公共事業株」「一般消費財」「エネルギー株」「原油」「中国代表株50株」などのETFがあります。

購入ETF(ナスダック100)

・ナスダック100トリプルヘッジャー

・ナスダック100トリプルスリーカード

・ナスダック100トリプルライジング

ナスダック100という、アメリカの指数の3倍の値動きをするETFです。

トリプルの後は、どういう条件で売り買い注文を入れているかで分けているだけです。

ヘッジャーとは、買い注文が上昇相場を追いかけて利益を狙う設定ですが、大きな下落局面では、売り注文を仕掛けて買い建玉の評価損失をヘッジする設定となっています。

カウンターとは、カウンター幅が異なるタイプの連続注文を組み合わせることで、相場下落後の停滞局面でも利益を積み上げることを重視するデザインとなっています。

ライジングという設定は現在はありません。上げ相場で利益を出せるような設定になっていたかと思います。

投資成績

実際の投資成績に関しては、ナスダック100に連動していますのでナスダック100次第になります。

私は2018年8月から10万円で運用し、2019年11月からは20万円で運用しています。

2018年の利回りは、2.93%。2019年は、7.94%でした。

2019年11月くらいに「ナスダック100トリプルヘッジャー」を購入してから利回りは上がりました。

2019年1月は、利回り8.14%です。詐欺みたいな数字ですね。

インヴァスト証券のトライオートETFの注意点

今はアメリカ経済が調子良く、ナスダックの株価が上昇傾向ですので利回りが高いです。

ただ、「インヴァスト証券のトライオートETF」は指数の2倍3倍の値動きをしますので、下がる時はえげつなく下がります。

ナスダック100トリプル株価

2018年の9月末から12月頭にかけての下げはやばいですね。40ドルくらい下がってますね。

まあ、ここ最近の上げも異常ですけどね。2019年9月から50ドルくらい上がってます。

まあそれだけ上下が激しすぎる投資になります。私も20万で運用しています。

少ない資金での運用をおすすめします。調子にのると飛びますね。

インヴァスト証券のトライオートFXとは

もうひとつ、「インヴァスト証券のトライオートFX」というものも運用しています。

こちらは300万くらいで運用しています。

FXの自動売買なんて、大層な感じですが、売り買い設定を等間隔で設定しているだけです。

どんな設定になっているかは、管理画面で確認出来ますので一度確認してみてください。

基本的にはレンジ相場で、買って売ってを繰り返して利益を上げる設定になっています。

購入通貨(コアレンジャー)

・カナダドル/円(コアレンジャー)

・ユーロ/豪ドル(コアレンジャー)

・豪ドル/NZドル(コアレンジャー)

通貨は上記3通貨での為替取引を行っています。

対円での取引はなるべく行いたくなかったので、その他の通貨をメインで行っています。

コアレンジャー以外にも、「ハーフ」「スワッパー」などもあります。

コアレンジャーとは、レンジ帯を2つに分け、中心のコアレンジで細かく売買し、サブレンジでは大きな利幅で取引を行います。サブレンジでは、価格の戻りを想定した取引をするようデザインされています。

ハーフとは、想定レンジの中央値より上半分では「売り」、下半分では「買い」だけの取引をするようなデザインとなっています。想定レンジで買いか売り、どちらか一方の注文を設定するよりも必要証拠金や評価損失を抑えた運用が期待できます。

スワッパーとは、高金利通貨の値動きに合わせてデザインされており、利幅よりもカウンター値を大きくすることで徐々に買い下がる取引を行います。スワップポイントを得ながら、短期の反発を狙う設計です。南アフリカランドとトルコリラの取り扱いがあります。

投資成績

【トライオートETF】

2018年7月から運用しています。2019年11月に運用金額を倍にしています。

2018年の利回りは2.93%。2019年の利回りは7.24%です。

2019年11月からの上げ相場の影響で総合利回りは上がっていきます。

【トライオートFX】

2018年8月から運用しています。運用金額は適時上げています。現在300万円で運用しています。

2018年の利回りは7.2%。2019年の利回りは13.13%です。

インヴァスト証券のトライオートFXの注意点

これは自動売買というか投資全般の注意点ですが、一点投資はダメですね。

当時、「豪ドル/NZドル」が調子良かったので200万くらい突っ込んでしまいました。

豪ドル/NZドルの株価推移

ロスカットとかは問題無いレベルですが、評価損が膨らんでいます。

コアレンジも外れてますので、中々決済されないのも辛いですね。

それもあって追加で、「カナダドル/円」「ユーロ/豪ドル」を購入しました。

多少評価損が緩和されましたね。

1点投資ダメ、絶対!!

あと、スワップのマイナスが地味に痛いですね。もちろん購入する通貨によりますが・・・。

売買益5万稼いで、スワップで-1万くらいな感じです。

まあ、嫌ならスワップがプラスになる方でエントリーすれば問題ありませんがね。

まとめ

300万の元本で年利10%の投資方法をご紹介しました。

株式投資のリターンが5%~7%と言われる中で年利10%稼げる投資方法をご紹介しました。

まあ、株式に比べてレバレッジをかけている分利回りは上がりますよね。

瞬間的には20%~30%とかになりますが、あまりにも異常な高利回りにならない様に運用していければと思います。

細く長く運用し続けれれば勝てるのかなと思っています。

FX
スポンサーリンク
年収350万円の30代男性が、投資や副業を通して人生を楽しく過ごすブログ