【福岡県版】秘密のケンミンSHOWまとめ
全国47都道府県を車中泊で制覇することを目的に生きています。会社員の為、主に大型連休を使って各県を回っています。
今回は、秘密のケンミンSHOWで放送された「福岡県のグルメや特産品等」を中心に、車中泊で行ける「B級グルメやB級スポット」などをご紹介しています。
地場チェーンや、地場スーパー、有名な観光地、道の駅、スーパーで買えるお土産なども紹介していきます。
B級グルメや観光地を探すなら「るるぶ」と「まっぷる」がおすすめです。
キンドルに入れば「るるぶ」と「まっぷる」が0円で見れます。
地域民御用達のB級グルメ
博多うどん(ごぼ天うどん)
武蔵そば 武蔵 春日本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福岡県春日市原町1丁目81
- 定休日:第1月曜日 時間:11時~21時30分 駐車場:あり
- 武蔵そば880円
- あんかけ蕎麦にゆず胡椒入りの揚げ出し豆腐が乗っています。餡にゆず胡椒を溶いて食べます。〆は蕎麦湯で。
焼肉 びっくり亭 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福岡県福岡市博多区寿町2-8-12
- 定休日:第1月曜日 時間:11時30分~24時 駐車場:なし
- 1人前800円
- キャベツ多めの鉄板焼肉で、鉄板を傾けて、流れた肉の油を辛みそで溶いて食べます。
天ぷらチェーン ひらお 本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福岡県福岡市博多区東平尾2-4-1
- 定休日:12月31日〜1月2日 時間:10時30分~21時 駐車場:あり
- 1人前800円
- 天ぷらは揚げたてを一品ずつ提供する本格スタイルですが、コスパ抜群で安いです。他にも、イカの塩辛が食べ放題で、豚肉・サバの天ぷら等も旨いです。
回転寿司 ひょうたんの回転寿司
【店舗紹介】
- 店舗HP(食べログ)
- 住所:福岡県福岡市中央区天神2-11-3ソラリアステージ専門店街B2F
- 定休日:年中無休 時間:11時~21時 駐車場:あり(ソアリア地下駐車場)
- 活さば473円、ごまさば638円、生アナゴ319円
- 福岡で回転寿司といえばここってくらいの有名店です。行列が絶えません。
他にも「平四郎」「京寿司 大畠店」も有名で、食べログで3年連続1位を獲得しています。とらふぐ(688円)関門地ダコ(413円)のどぐろ炙り(825円)クエ(550円)
鯖のぬかみそ炊き
一口餃子
地域民御用達の地場チェーン店
手羽先 とめ手羽 志免店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福岡県糟屋郡志免町志免東1-3-14
- 定休日:不定休 時間:17時~21時 駐車場:10台
- とめ手羽180円
- 福岡地場で、九州・東京・愛知に出店しています。曲がっていない手羽先が名物です。
福岡三大うどん ウエスト 小戸店
【店舗紹介】
- 店舗HP(食べログ)
- 住所:福岡県福岡市西区小戸4丁目3-33
- 定休日: 時間: 駐車場:あり
- ごぼう天390円
- 福岡うどんの特徴は、やわらかくてこしの無いうどんです。
福岡三大うどんは「ウエスト」の他に「釜揚げ 牧のうどん(以下、牧のうどん)」「資(すけ)さんうどん」
ハンバーグ ミスタージョージ 東合川店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:福岡県久留米市東合川7-13-54
- 定休日:年中無休 時間:11時~15時30分、17時~20時 駐車場:25台
- ハンバーグセット970円
- さわやかソース、スタミナソースが人気で、ベーコンもおすすめです。そして、提供スピードがめちゃくちゃ速いです。
地元で買える特産品
じゃがいもまんじゅう
地元のスーパーとスーパーで購入できるお土産
サバの刺身
玄界灘のサバは日本唯一生で食べてOKです。
九州醤油
九州の醤油は甘いです。