【長崎県版】秘密のケンミンSHOWまとめ
全国47都道府県を車中泊で制覇することを目的に生きています。会社員の為、主に大型連休を使って各県を回っています。
今回は、秘密のケンミンSHOWで放送された「長崎県のグルメや特産品等」を中心に、車中泊で行ける「B級グルメやB級スポット」などをご紹介しています。
地場チェーンや、地場スーパー、有名な観光地、道の駅、スーパーで買えるお土産なども紹介していきます。
B級グルメや観光地を探すなら「るるぶ」と「まっぷる」がおすすめです。
キンドルに入れば「るるぶ」と「まっぷる」が0円で見れます。
地域民御用達のB級グルメ
皿うどん 会楽園
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:長崎市新地町10-16
- 定休日:不定休 時間:11時~15時30分、17時~21時 駐車場:なし
- 皿うどん935円
- 皿うどんの麺が細(通常)か太(チャンポン麺)で選べます。長崎県民は皿うどんにソースをかけます。
他にも「老李」も美味しいです。
トルコライス ツル茶ん
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:長崎県長崎市油屋町2-47
- 定休日:年中無休 時間:10時~21時 駐車場:なし
- トルコライス1480円
- トンカツ・スパゲッティ―・バターライス・カレールーがワンプレートで食べれます。
他にも「向日葵亭(カルボライス)」「王鶴(チャーハン)」「MILAN(インドカレー)」でも独自のトルコライスが食べれます。