【埼玉県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

スポンサーリンク
秘密のケンミンSHOWまとめ
スポンサーリンク
  1. 【埼玉県版】秘密のケンミンSHOWまとめ
    1. 地域民御用達のB級グルメ
      1. 肉汁うどん JA南彩農協食堂
      2. カフェ るーぱん北本店
      3. スタカレー 娘々
      4. 焼きそば
      5. うどん
      6. 豆腐ラーメン 大手門
      7. 豚肉のやきとり(東松山)と豚ホルモン(秩父)
      8. 冷や汁そうめん
      9. スタミナラーメン
      10. 酒粕味噌ラーメン
      11. 茶ラーメン
    2. 地域民御用達の地場チェーン店
      1. やきとりひびき 北浦和駅前西口店
      2. 餃子の満州 桶川西口店
      3. 山田うどん食堂 指扇店
      4. がってん寿司 本店
      5. 日高屋 西口店
      6. ステーキのどん 入間店
      7. 久兵衛屋 川越的場店
    3. 地元で買える特産品
      1. 特盛からあげ弁当 キッチンバスストップ
      2. 肉汁うどん 岩崎食品
      3. 十万石まんじゅう 十万石ふくさや 本店
      4. 五家宝 花堤
      5. クロワッサンBC デイジイ本店
      6. 狭山茶(日本三大銘茶)
      7. いがまんじゅう
      8. 草加せんべい
      9. いも恋
      10. 彩果の宝石
    4. 地元のスーパーや、スーパーで購入できる商品
      1. マミーマート北上尾店
      2. ヤオコー 佐野浅沼店
      3. ベルク 入間野田店
      4. ロジャース 浦和店
      5. マルサン 越谷花田店
      6. みどりスーパー
      7. 豚のやきとりのタレ ひびき
      8. 豚のやきとりのタレ 利根川商店
      9. 見沼うどん ヤマタ製麺
      10. 草加せんべい
      11. 味噌ポテト
      12. ゼリーフライ
      13. 地酒 小江戸 鏡山酒造
    5. 県内おすすめの観光地
      1. サイボク
      2. 吉見百穴
    6. 県内道の駅と銭湯(車中泊におすすめ)

【埼玉県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

全国47都道府県を車中泊で制覇することを目的に生きています。会社員の為、主に大型連休を使って各県を回っています。

今回は、秘密のケンミンSHOWで放送された「埼玉県のグルメや特産品等」を中心に、車中泊で行ける「B級グルメやB級スポット」などをご紹介しています。

地場チェーンや、地場スーパー、有名な観光地、道の駅、スーパーで買えるお土産なども紹介していきます。

 

B級グルメや観光地を探すなら「るるぶ」と「まっぷる」がおすすめです。

地域民御用達のB級グルメ

肉汁うどん JA南彩農協食堂

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県久喜市菖蒲町下栢間948-6
  • 定休日:年中無休  時間:11時~15時  駐車場:あり
  • 肉うどん580円
  • 「肉うどん」と「天ぷらうどん」がおすすめです。うどんは讃岐うどんほどコシが無く、顎に優しい感じのコシ感です。つけ汁も肉の脂が染み出て旨いです。

埼玉県は肉汁うどん以外にもレパートリーが豊富で「田舎っぺうどん(きのこ汁うどん)」「藤原(旨辛うどん)」「庄司川島町店(すったてうどん)」も美味しいです。

カフェ るーぱん北本店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県北本市二ツ家3-111-1
  • 定休日:不定休  時間:10時30分~24時  駐車場:あり
  • ボンゴレ赤605円、プレーンピザ660円、ペスカトーレ白715円
  • 埼玉県民御用達のカフェで、メニューはピザ・パスタとサイゼリヤみたいな感じです。毎週金・土・日とピザが半額(るーぱんミックス1430円→715円)で提供されています。ボンゴレ赤が一番人気で、残ったスープにバターライスを入れるのも定番です。

スタカレー 娘々

【店舗紹介】

  • 店舗HP(食べログ)
  • 住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-13栄ビル1F
  • 定休日:月・火・水曜日  時間:12時~20時  駐車場:なし
  • スタカレー550円
  • 埼玉県内に6店舗展開。盛り付けがカレーっぽいだけで、カレーではありません。辛い中華餡です。

焼きそば

埼玉県はご当地焼きそばが多く、9つあるそうです。

川越焼きそば・・・焼うどん並に太い麺が特徴的な焼きそばで、肉はひき肉です。「まことや」が美味しいです。

行田焼きそば・・・フライと呼ばれるクレープみたいな生地で焼きそばを挟んだ状態で提供されます。広島焼きやモダン焼きみたいな感じです。「かねつき堂」が美味しいです。

深谷焼きそば・・・カレー味の焼きそばで、ジャガイモと福神漬けとらっきょうに漬けた深谷ネギが入っています。「割烹楓」が美味しいです。

所沢焼きそば・・・醤油味の焼きそばです。「新むさし」が美味しいです。

他にも、春日部(春日部やきそば「ヤマヤ」)・東松山(味噌だれ焼きそば「三金」)・嵐山(辛モツ焼きそば「五月ラーメン」)・八潮(八潮焼きそば「藤吉」)・さいたま市岩槻区(岩槻ねぎの塩焼きそば「永楽食堂」)があります。

うどん

埼玉県は「うどん共和国」を名乗るほど、ご当地うどんが多くあります。

藤うどん・・・春日部市で食されている藤の花のように紫色をしたうどんです。

ずりあげ・・・秩父市で食されているうどんです。

肉汁うどん・・・県全域で食されている豚肉が入った付け汁にうどんを入れて、つけ麺のように食べます。

川幅うどん・・・鴻巣市で食されているうどんの幅が広くものすごく薄いうどんです。

煮ぼうとう・・・深谷市で食されている「ほうとう」と共に煮込まれたうどんです。

豆腐ラーメン 大手門

【店舗紹介】

  • 店舗HP(食べログ)
  • 住所:埼玉県さいたま市岩槻区太田3-1-1市民会館いわつき1F
  • 定休日:月曜日  時間:11時~14時  駐車場:あり
  • トーフラーメン630円
  • 醤油味のスープに、豆腐と挽肉の餡が乗ったラーメンです。麻婆ラーメンと似た見た目ですが、味は違いサッパリとしています。

豚肉のやきとり(東松山)と豚ホルモン(秩父)

桂馬→辛味噌をたっぷりと塗って食べます。

高砂ホルモン

せかい豚味噌丼

冷や汁そうめん

スタミナラーメン

娘娘 上尾店」「漫々亭」「すず鬼 熊谷うえちゃん店

酒粕味噌ラーメン

チャイナ

茶ラーメン

地域民御用達の地場チェーン店

やきとりひびき 北浦和駅前西口店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和4丁目3-12
  • 定休日:年中無休  時間:12時~14時、15時~21時  駐車場:なし
  • 特上やきトン串280円。特選かしら串170円。
  • 駅前中心にテイクアウト店を6店舗展開するチェーン店です。東松山の焼き鳥は、辛味噌をたっぷりと塗って食べます。

餃子の満州 桶川西口店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県桶川市若宮1-5-2おけがわマイン1F
  • 定休日:年中無休  時間:11時~21時  駐車場:あり(1時間無料)
  • 焼餃子(6個)260円、満州ラーメン470円
  • 中華料理のチェーン店で、駅前中心に展開しています。餃子は生姜が効いているのでさっぱりとして美味しく、チェーン店でもかなり上位のレベルです。冷凍餃子(60個)のテイクアウトも人気です。チャーハンと焼餃子セット930円も人気です。

山田うどん食堂 指扇店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県さいたま市西区西遊馬2249
  • 定休日:年中無休  時間:6時~22時  駐車場:20台
  • たぬきうどん・そば280円、かき揚げ丼セット890円、パンチセット1170円
  • 埼玉県本社で首都圏から関東圏まで幅広くチェーン展開しているうどん屋さんです。一番人気は、かき揚げ丼セットですが、パンチセットという「もつ煮」が付いているセットも人気があります。

がってん寿司 本店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県埼玉県深谷市荒川228
  • 定休日:年中無休  時間:11時30分~21時  駐車場:あり
  • みなみマグロ大トロ600円
  • 埼玉県本社で全国展開している回転寿司屋で、中国、台湾、韓国にも展開しています。回転寿司ですがネタは回っておらず、板前が握って提供してくれます。よくある100円寿司よりも高いですが、ネタも大きく珍しい寿司も食べれます。

日高屋 西口店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-4-7曙ビル
  • 定休日:年中無休  時間:10時30分~1時  駐車場:なし
  • 中華そば420円
  • 関東圏のみに展開している中華屋料理の専門店です。ラーメン420円、餃子300円など格安で美味しい中華料理が頂けます。また生中が390円と破格の安さなので、サラリーマンの夜の憩いの場にもなっています。

ステーキのどん 入間店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県入間市小谷田963-1
  • 定休日:年中無休  時間:10時~23時30分  駐車場:あり
  • 激アツステーキ2398円(180g)ハンバーグ&ハーフチキン1098円
  • 埼玉県を中心に関東・関西などにチェーン展開しているステーキハウスです。ステーキを頼むと、ライス・パン・スープバー付きでおかわり自由です。一部店舗では食べ放題もあります。

久兵衛屋 川越的場店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県川越市的場1-13-10
  • 定休日:年中無休  時間:10時~21時  駐車場:あり
  • 肉つけ汁うどん590円
  • 埼玉県を中心に首都圏にチェーン展開しているうどん・そば屋で、ゼンショーホールディングのグループ企業です。埼玉県のご当地グルメの「肉つけ汁うどん(武蔵野うどん)」が美味しいです。

地元で買える特産品

特盛からあげ弁当 キッチンバスストップ

【店舗紹介】

  • 店舗HP(食べログ)
  • 住所:埼玉県三郷市幸房506-3
  • 定休日:不定休  時間:10時30分~13時30分、14時30分~18時  駐車場:5台
  • からあげ弁当(マイクロバス盛り)500円
  • 日本一のデカ盛り弁当を目指しているそうです。本当にでかい。そして重い。弁当の蓋が閉まらない。

肉汁うどん 岩崎食品

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県蓮田市大字閏戸280岩崎食品工業本社工場内
  • 定休日:火曜日  時間:9時~17時  駐車場:あり
  • 製麺所の直売所で、第一土曜・日曜の10時~12時にバザールを開催しています。

十万石まんじゅう 十万石ふくさや 本店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県行田市行田20-15
  • 定休日:年中無休  時間:9時~18時  駐車場:7台
  • 十万石まんじゅう690円(5個)
  • 「うまい。うますぎる」のCMでおなじみの、旨すぎる饅頭で、埼玉県内ではお土産や贈答用の定番商品になっています。また、100個以上注文するとオリジナルの焼き印を入れてくれます。和菓子以外にもケーキなどの洋菓子も販売しています。

五家宝 花堤

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県熊谷市榎町三番地
  • 定休日:日曜日  時間:8時~18時30分  駐車場:なし
  • 細巻花堤90円(2本)
  • きなこ棒っぽい見た目で、「草加せんべい」「川越市の芋菓子」と並んで埼玉県の三大銘菓に数えられています。

他にも「中島」「たねに」「堀内製菓」「紅葉屋」「埼玉製菓」「加藤」「熊谷きなこ屋」など熊谷市近辺のお店であればどこでも販売しています。

クロワッサンBC デイジイ本店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県川口市弥平2-9-17
  • 定休日:日曜日  時間:7時~18時  駐車場:25台
  • クロワッサンBC270円
  • 埼玉県川口市を地場にチェーン展開しているパン屋さんです。アーモンドケーキをクロワッサン生地で包み焼きあげた焼き菓子で、Bはバター、Cはクロワッサンを意味しています。

狭山茶(日本三大銘茶)

日本三大銘茶の一つで、味の狭山茶と言われています。

いがまんじゅう

饅頭を赤飯で包んであります。

草加せんべい

いも恋

彩果の宝石

地元のスーパーや、スーパーで購入できる商品

マミーマート北上尾店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県上尾市緑丘3-3-11-2
  • 定休日:年中無休  時間:9時~21時
  • 埼玉県を中心に関東に76店舗展開中です。最近は生鮮市場TOPというブランドで店舗をだしており惣菜の販売に力をいれています。から揚げやシカゴピザ

ヤオコー 佐野浅沼店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:佐野市浅沼町字富士之宮121
  • 定休日:年中無休  時間:9時~21時30分
  • 埼玉県中心に首都圏全域で店舗展開しており、全て合わせると171店舗あります。自家製厚焼き玉子(429円)が人気です。

ベルク 入間野田店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県入間市野田894-1
  • 定休日:年中無休  時間:9時~24時
  • 埼玉県が本社の会社で関東全域に出店しています。イオンと資本業務提携しており、一部上場もしています。出汁が効いた出汁巻き玉子(431円)が人気です。

ロジャース 浦和店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県さいたま市桜区山久保1-11-1
  • 定休日:年中無休  時間:9時30分~21時30分
  • ディスカウントスーパーの草分け的存在で、ドンキより創業が早いです。埼玉県と東京に21店舗展開しています。

マルサン 越谷花田店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県越谷市花田3-7-1
  • 定休日:1月1日~4日  時間:10時~21時
  • 県内に4店舗展開しています。地域で人気の激安店で桁違いの割引率の商品があります。

みどりスーパー

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:埼玉県春日部市米島1133-10
  • 定休日:日曜日  時間:10時~19時
  • 最近メディアでよく放映されているスーパーで、一店舗しかありませんが人気店になっています。ユニークな名前の惣菜が人気で、そこらへんのオータニパーン(183円)地下神殿クリームパン(270円)そこらへんの草天丼(334円)そこらへんの草こえて森まきたまごパン(310円)

豚のやきとりのタレ ひびき

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 豚のやきとれ専用の味噌だれです。東松山のやきとりにはコレがおすすめです。モンドセレクション受賞商品です。

豚のやきとりのタレ 利根川商店

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 豚のやきとれ専用の味噌だれです。「ひびき」と「利根川商店」は二大巨頭でどちらもスーパーで売っています。

見沼うどん ヤマタ製麺

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 埼玉県はうどんが名産です。お土産にもうどんがおすすめです。

草加せんべい

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 埼玉県の土産と言えばこれですね。スーパーでも売っています。

味噌ポテト

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • ジャガイモの天ぷらに味噌ダレをかけて食べる郷土料理で、秩父市内のスーパーならだいたい売ってます。

ゼリーフライ

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • おからとジャガイモやニンジンなどを混ぜ合わせ、小判形にして揚げた料理です。名前にあるゼリーの要素は一切なく「銭のようなフライ」が訛って「ゼリーフライ」となったみたいです。行田市が発祥のB級グルメで学校給食にもなっています。

地酒 小江戸 鏡山酒造

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 鏡山ブランドの方が有名ですね。スーパーでも売っていました。珍しかったのでこちらを購入しました。

県内おすすめの観光地

サイボク

【観光地紹介】

  • 観光地HP
  • 住所: 埼玉県狭山市大字柏原690-6
  • 定休日:水曜日  時間:9時~18時  駐車場:あり  料金:無料
  • 豚のテーマパークで、レストランや温泉施設も併設しています。

吉見百穴

【観光地紹介】

  • 観光地HP
  • 住所:埼玉県比企郡吉見町大字北吉見324
  • 定休日:年中無休  時間:8時30分~17時  駐車場:あり  料金:300円
  • 古墳時代の末期に造られた横穴墓群で、山肌一面に200以上の横穴があいています。また、ヒカリゴケ(天然記念物)の自生地にもなっています。

県内道の駅と銭湯(車中泊におすすめ)