【山形県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

スポンサーリンク
【山形県版】秘密のケンミンSHOWまとめ 秘密のケンミンSHOWまとめ
スポンサーリンク

【山形県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

全国47都道府県を車中泊で制覇することを目的に生きています。会社員の為、主に大型連休を使って各県を回っています。

今回は、秘密のケンミンSHOWで放送された「山形県のグルメや特産品等」を中心に、車中泊で行ける「B級グルメやB級スポット」などをご紹介しています。

地場チェーンや、地場スーパー、有名な観光地、道の駅、スーパーで買えるお土産なども紹介していきます。

 

B級グルメや観光地を探すなら「るるぶ」と「まっぷる」がおすすめです。

キンドルに入れば「るるぶ」と「まっぷる」が0円で見れます。

地域民御用達のB級グルメ

鳥中華 水車生そば

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:天童市鎌田本町1丁目3-26
  • 定休日:元旦  時間:11時~23時  駐車場:あり
  • 鳥中華830円
  • 山形県ではそば屋でラーメンが食べられ、鳥中華とは、そばつゆに鳥モモ肉と天かすが入ったラーメンです。

ゲソ天 丸五そば屋山大前

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:山形県山形市東原町1-3-19
  • 定休日:  時間:  駐車場:なし
  • もり天そば900円
  • ゲソ天の聖地で、そばと共に頂きます。山形では天ぷらと言えば、ゲソ天というくらい有名です。

酒田ラーメン(月系ラーメン) 満月本店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:山形県酒田市東中の口町2-1
  • 定休日:火曜日  時間:11時~16時30分  駐車場:40台
  • ワンタンメン790円
  • 月系ラーメンの老舗です。スープはすっきりとした醤油味で、あごだしが使われています。ラーメンの量が普通でも多いので初めて食べる時は注意してください。

他に「大来軒」「三日月軒」も有名で、この三店舗を抑えれば酒田ラーメンはOKです。

とりもつラーメン 大吉

【店舗紹介】

  • 店舗HP(食べログ)
  • 住所:山形県最上郡真室川町木ノ下979
  • 定休日:不定休  時間:11時~14時、17時~19時  駐車場:あり
  • とりもつラーメン800円
  • あっさり醤油ラーメンの上に、鳥モツ(砂肝・腸・キンカン)が入っています。

辛味噌ラーメン 龍上海 本店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:山形県南陽市二色根6-18
  • 定休日:水曜日  時間:11時30分~19時  駐車場:あり
  • からみそラーメン950円
  • 赤味噌とニンニクと唐辛子を混ぜ合わせた味噌が乗った、味噌ラーメンです。

他にも「有頂天(ゲソ天)」「わたべ(塩)」「まるひろ(豆乳)」も有名です。

冷やしラーメン

米沢ラーメン

ひっぱりうどん

冷たい肉そば

 

地域民御用達の地場チェーン店

ラーメン ケンちゃんラーメン 本店

【店舗紹介】

  • 店舗HP(食べログ)
  • 住所:山形県酒田市ゆたか1丁目6-1
  • 定休日:月曜日  時間:11時~14時  駐車場:7台
  • 中華そば900円
  • 極太ちぢれ麺を使用し、量が多く、普通で300gあるので食べれない方は、小盛(250g)もあります。煮干しと鶏ガラで作る、ガツンとくるスープがまた旨いです。

地元で買える特産品

千本だんご 最上川千本だんご

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
  • 定休日:年中無休  時間8時30分~17時  駐車場:40台
  • ずんだんだんご180円
  • 豆腐屋さんが創った団子屋さんで、映えな団子を売っています。米粒を練って団子にしているので粘りとモチモチ感がアップして、つきたての団子のように柔らかいです。六種類の餡がこれでもかとたっぷり乗っています。

フルーツショップ 青森屋

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:山形県鶴岡市末広町7-24
  • 定休日:年中無休  時間8時30分~19時  駐車場:あり(三ヵ所と提携駐車場あり)
  • フルーツ王国山形で有名なフルーツショップです。タルトやフルーツサンドが美味しいです。

地元のスーパーとスーパーで購入できるお土産

スーパー エンド―

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:山形県山形市長町2-1-33
  • 定休日:日曜日  時間:10時~19時
  • スーパーで揚げたてのゲソ天が頂けます。味はチーズやカレーなど複数あります。

だだちゃ豆

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 鶴岡市のみで生産され、7月下旬から9月中旬までが旬のえだまめです。

納豆汁の素

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 生タイプもスーパーで購入出来ます。

味マルジュウ

【商品紹介】

みやさかや 牛しぐれ煮

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 普通のしぐれ煮とは全然違います。旨いです。

玉こんにゃく

県内おすすめの観光地

冷やしシャンプー メンズヘアリズム

【観光地紹介】

  • 観光地HP
  • 住所:山形県山形市宮町5-8-1
  • 定休日:  時間:  駐車場:  料金:
  • 2.5度に冷やしたトニック系のシャンプーをするのが山形県民の夏の風物詩です。他、観光地での販売や、ミヨシ理容店では自販機で販売もしています。

県内道の駅と銭湯(車中泊におすすめ)

道の駅 チェリーランドさがえ

 

【道の駅紹介】

  • 道の駅HP
  • 住所:山形県寒河江市八鍬川原919-8
  • 定休日:年中無休  時間:9時~17時30分(駐車場は24時間)  駐車場:
  • チェリーの王様「佐藤錦」も激安で購入できます。さくらんぼとつや姫のジェラートが美味しいです。「だだちゃ豆入り極の肉みそ」がおススメです。