【兵庫県版】秘密のケンミンSHOWまとめ
全国47都道府県を車中泊で制覇することを目的に生きています。会社員の為、主に大型連休を使って各県を回っています。
今回は、秘密のケンミンSHOWで放送された「兵庫県のグルメや特産品等」を中心に、車中泊で行ける「B級グルメやB級スポット」などをご紹介しています。
地場チェーンや、地場スーパー、有名な観光地、道の駅、スーパーで買えるお土産なども紹介していきます。
B級グルメや観光地を探すなら「るるぶ」と「まっぷる」がおすすめです。
キンドルに入れば「るるぶ」と「まっぷる」が0円で見れます。
地域民御用達のB級グルメ
明石焼き お好み焼道場
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県明石市大明石町1-6-1パピオスあかし1F
- 定休日:不定休 時間:11時~21時 駐車場:無し
- 玉子焼630円
- 玉子焼もお好み焼もモダン焼も食べられるお店です。
播州ラーメン 大橋中華そば
【店舗紹介】
- 店舗HP(食べログ)
- 住所:兵庫県加東市上滝野814-5
- 定休日:水曜・第二火曜日 時間:11時~17時 駐車場:あり
- 中華そば670円、中華そば濃口860円
- 断然濃口が旨いです。チューシューが脂身と赤身と選べますが、私は脂身が好みです。
豚まん 老祥記
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:神戸市中央区元町通2-1-14
- 定休日:月曜日 時間:10時~18時30分 駐車場:なし
- 豚まん100円
- 豚まん発祥のお店です。テイクアウト専門店で、大きさは小さめなので10個単位で購入します。
他にも「四興樓」「三宮一貫楼」が有名で「老祥記」と合わせて「神戸豚まんBIG3」と呼ばれています。
すじ焼き こころ
【店舗紹介】
- 店舗HP(食べログ)
- 住所:兵庫県神戸市長田区重池町1-9
- 定休日:水曜日 時間:17時30~24時 駐車場:なし
- すじ焼き720円
- 牛すじとこんにゃくを煮た「ぼっかけ」が入っているお好み焼きです。
くわ焼き
焼き穴子 本焼あなご下村 赤石本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県明石市相生町2丁目4−8
- 定休日:水曜日 時間:8時~14時 駐車場:なし
- 1尾1350円
- 兵庫県の焼き穴子は、白焼きでは無く蒲焼きです。4匹から6匹の串刺し状態で売られており、贈答用などで喜ばれます。醤油ベースの甘さスッキリなタレが特徴です。
他にも「林喜商店」「ささ倉(焼き穴子の握り)」「たこ磯(穴子玉子焼き)」なども美味しいです。
かつめし 本家かつめし亭
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県加古川市尾上町池田642
- 定休日:不定休 時間:11時~20時30分 駐車場:18台
- かつめし(並)880円
- 牛カツにデミグラスソースがかかっており、茹でキャベツが添えられています。また、丼ぶりでは無く皿で提供される兵庫県のB級グルメです。加古川市であれば、他ジャンルの店でも提供されています。デミグラスソースと茹でキャベツの増量は無料です。
他にも「一平(寿司屋)」「いろは食堂(ビストロ)」「いろはーず」「彦」も美味しいです。
地元で買える特産品
炭酸せんべい 三津森
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県神戸市北区有馬町290-1
- 定休日:年中無休 時間:8時~19時 駐車場:なし
- 店舗によっては焼き立てを試食できます。優しい味です。
チーズケーキ 観音屋 元町本店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県神戸市中央区元町通3丁目9-23
- 定休日:年中無休 時間:11時~22時 駐車場:なし
- デンマークチーズケーキ350円
- 兵庫県と大阪府に合わせて8店出店
地域民御用達の地場チェーン店
えきそば 天理PA上り店
【店舗紹介】
- 店舗HP(食べログ)
- 住所:奈良県大和郡山市新庄町字ウツキ田104-1
- 定休日:年中無休 時間:6時~22時 駐車場:あり
- 天ぷらえきそば390円
- 姫路市中心に展開している駅の立食いそば屋です。関西うどん系の濃いめの出汁に、中華麺が入っています。「天ぷらえきそば」が一番有名です。
どろ焼き 喃風 垂水店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県神戸市垂水区下畑町字小川1400-12
- 定休日:月曜日 時間:11時30分~14時30分、17時~21時30分 駐車場:30台
- どろ豚750円
- もんじゃ焼き風の見た目で、明石焼きの様に出汁で食べます。生地に、和風とぼっかけの出汁が入っているので、ソース等をつけなくても美味しく頂けます。「タコ焼き」も通常と違う形なので是非食べてみてください。
地元のスーパーとスーパーで購入できるお土産
スーパー 主婦の店 赤穂店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県赤穂市加里屋46番地の2
- 定休日:年中無休 時間:9時~22時
- 県内に他5店舗展開中です。
マルアイ 一色店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:兵庫県加古川市平岡町一色338番地
- 定休日:年始 時間:9時~22時
- 県内に他67店舗展開中です。
かつめしのタレ
【商品紹介】
- メーカーHP
- かつめしのタレで、パウチに入っているのでそのまま使えます。マルアイさんで購入可能です。
焼き穴子
【商品紹介】
- メーカーHP
- 焼き穴子がリーズナブル(1尾640円ほど)に購入出来ます。兵庫県民は「焼き穴子丼」「ちらし寿司」「お茶漬け」「鍋」「押し寿司」「だし巻玉子」「茶碗蒸し」などで美味しく食べます。
県内おすすめの観光地
三大中華街 南京町
【観光地紹介】
- 観光地HP
- 住所:兵庫県神戸市中央区元町通
- 定休日:店舗による 時間:店舗による(10時~22時の間の店が多いです) 料金:無料
- ググれば情報は沢山出てきます。有名店は抑えつつも、食べ歩きなので気になる店は全て飛び込んでみてください。
城崎温泉
【観光地紹介】
- 観光地HP
- 住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島78
- 定休日:外湯による 時間:外湯による(7時~23時か15時~23時) 料金:700円
- 外湯が7つありますので、街歩きが楽しいですよ。飲食店も多いです。
空の駅 余部鉄橋
【観光地紹介】
- 観光地HP
- 住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島78
- 定休日:年中無休 時間:6時~21時30分 料金:無料
- 実際に電車が運行していますが、並行して廃線が敷設されているのでそちらの線路の上を歩けます。
有馬温泉
【観光地紹介】
- 観光地HP
- 住所:兵庫県神戸市北区有馬町833
- 定休日:年中無休 時間:8時~20時 駐車場:あり(有料) 料金:650円
- 日本三名泉のひとつです。温泉の色が茶色なのは驚きです。温泉街としてはそこまで大きくは無いですね。
坂 クネクネ坂
【観光地紹介】
- 観光地HP
- 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉山手6丁目
- 定休日:年中無休 時間:24時間 駐車場: 料金:無料
- 神戸は坂が多い町として有名です。確かに坂多いですよね。クネクネ坂は最大勾配50%との事です。
県内道の駅と銭湯(車中泊におすすめ)
道の駅 ようか
【道の駅紹介】
- 道の駅HP
- 住所:兵庫県養父市八鹿町高柳241番地1
- 定休日:年中無休 時間:9時~19時(駐車場は24時間) 駐車場:114台
- 足湯があります。
道の駅 うずしお
【道の駅紹介】
- 道の駅HP
- 住所:兵庫県南あわじ市福良丙947-22
- 定休日:年中無休 時間:9時~17時(駐車場は24時間) 駐車場:45台
- 鳴門の渦潮が見れます。「クレイジーオニオンジャム」が旨い
宝塚北SA
【道の駅紹介】
- HP
- 住所:兵庫県宝塚市玉瀬字奥之焼1-125
- 定休日:年中無休 時間:8時~18時(駐車場は24時間) 駐車場:82台
- トイレがめちゃくちゃ綺麗です。そして、男性側のトイレには「頭髪用のシャワー」があり、女性側は「パウダーコーナー」「ドレッサールーム」があるみたいです。