【徳島県版】秘密のケンミンSHOWまとめ
全国47都道府県を車中泊で制覇することを目的に生きています。会社員の為、主に大型連休を使って各県を回っています。
今回は、秘密のケンミンSHOWで放送された「徳島県のグルメや特産品等」を中心に、車中泊で行ける「B級グルメやB級スポット」などをご紹介しています。
地場チェーンや、地場スーパー、有名な観光地、道の駅、スーパーで買えるお土産なども紹介していきます。
B級グルメや観光地を探すなら「るるぶ」と「まっぷる」がおすすめです。
キンドルに入れば「るるぶ」と「まっぷる」が0円で見れます。
地域民御用達のB級グルメ
徳島ラーメン 大孫
【店舗紹介】
- 店舗HP(食べログ)
- 住所:徳島県徳島市西新浜町2-83
- 定休日:年中無休 時間:11時~1時 駐車場:あり
- ラーメン600円
- 大孫さんのラーメンを半額で食べる方法と言う記事を見つけました。行く前に見たかった・・・。徳島ラーメンは生卵無料で入れ放題です。
地域民御用達の地場チェーン店
徳島ラーメン ラーメン東大沖浜店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:徳島県徳島市八万町沖須賀60-6
- 定休日:年中無休 時間:11時~24時 駐車場:27台
- 黒650円・白780円
- 濃い豚骨醤油のスープに、中細ストレート麺、具に豚バラの煮付けと生卵が入っています。東大では、徳島ラーメンの「黒系」「白系」の両方が食べれます。ニンニク多めで旨いですよ。
地元で買える特産品
地元のスーパーとスーパーで購入できるお土産
キョーエイ 沖浜店
【店舗紹介】
- 店舗HP
- 住所:徳島市山城西4丁目29番地1
- 定休日:年中無休 時間:9時30分~22時
- 徳島県中心に31店舗展開中
金ちゃんラーメン 徳島製粉
【商品紹介】
- メーカーHP
- 金ちゃんヌードルで有名な会社ですが、地元スーパーだと見たことの無い商品も購入可能です。自社ファンに対して1万円配ってる現金な会社さんですね。好感持てるわ~
すだち酎 日新酒類
【商品紹介】
- メーカーHP
- スダチの酎ハイです。アルコール度数は20%ありますので、ソーダ割りやロックで飲まれますが、おすすめは冷やしてのストレートです。冷のストレートをクイッといくと、いけますね。非常に飲みやすいので、飲みすぎ注意です。
すだち
徳島県はすだち生産量、ぶっちぎりの全国一位です。もちろんスーパーにも大量に安く販売されています。刺身や唐揚げなどにかけて食べます。
県内おすすめの観光地
大鳴門橋遊歩道渦の道
【観光地紹介】
- 観光地HP
- 住所:徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内)
- 定休日:3・6・9・12月の第2月曜 時間:9時~18時 駐車場:あり(500円/1日) 料金:無料
- 鳴門の渦潮が見れます。
阿波踊り
県内道の駅と銭湯(車中泊におすすめ)
昭和湯
【お風呂紹介】
- 風呂屋HP
- 住所:徳島県徳島市津田本町3丁目3-23
- 定休日:3日13日23日 時間:14時~22時30分 駐車場:あり 料金:400円