【愛媛県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

スポンサーリンク
【愛媛県版】秘密のケンミンSHOWまとめ 秘密のケンミンSHOWまとめ
スポンサーリンク

【愛媛県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

全国47都道府県を車中泊で制覇することを目的に生きています。会社員の為、主に大型連休を使って各県を回っています。

今回は、秘密のケンミンSHOWで放送された「愛媛県のグルメや特産品等」を中心に、車中泊で行ける「B級グルメやB級スポット」などをご紹介しています。

地場チェーンや、地場スーパー、有名な観光地、道の駅、スーパーで買えるお土産なども紹介していきます。

B級グルメや観光地を探すなら「るるぶ」と「まっぷる」がおすすめです。

キンドルに入れば「るるぶ」と「まっぷる」が0円で見れます。

地域民御用達のB級グルメ

今治の焼き鳥 新味鳥

【店舗紹介】

  • 店舗HP(食べログ)
  • 住所:愛媛県今治市常盤町8-2-14
  • 定休日:木曜日  時間:17時~23時  駐車場:あり
  • 皮330円
  • 皮が旨い。あと、今治市の焼き鳥の皮は串にささっていません。

宇和島鯛めし ほづみ亭

【愛媛県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:愛媛県宇和島市新町2-3-8
  • 定休日:日曜日  時間:11時~14時、17時~22時  駐車場:あり
  • 宇和島鯛めし1200円、さつま飯1000円
  • 宇和島地方の鯛めしと言えば、鯛の卵かけご飯の事をいいます。そんな変わった郷土料理が食べれるお店です。

焼豚玉子飯

地元で買える特産品

タルト 一六本舗 勝山本店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:松山市勝山町2丁目8-1
  • 定休日:火曜日  時間:9時~19時  駐車場:なし
  • 一六タルト756円
  • 愛媛のタルトは「の」の字のタルトになります。あのタルトとは違います。

坊ちゃん団子 うつぼ屋

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:愛媛県松山市平田町230
  • 定休日:火曜日  時間:9時~17時  駐車場:あり
  • 1本入り108円
  • 3色色の可愛い団子です。夏目漱石の小説「坊っちゃん」にちなんで作られた銘菓です。

地元のスーパーとスーパーで購入できるお土産

地産市場エフ・マルシェ 古川店

【店舗紹介】

  • 店舗HP
  • 住所:愛媛県松山市古川北一丁目26番12号
  • 定休日:年中無休  時間:9時~19時
  • 愛媛県本社のスーパー「FUJI」が運営している産直スーパーです。因みにFUJIは一部上場企業です

愛媛柑橘(ぽんかん・みかん・不知火・きよみ)ストレートジュース 愛工房

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 「みかん」「きよみ」「ぽんかん」「不知火」「ミックス」の五種類展開しています。

ホームアップクリームソーダ らくれん

【愛媛県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 昔懐かしの250ml缶です。味も懐かしい感じですね

今治焼豚玉子飯のタレ 伊藤本舗

【商品紹介】

  • メーカーHP
  • 愛媛県B級グルメの「今治焼豚玉子飯」に使うタレです。

県内おすすめの観光地

道後温泉

【愛媛県版】秘密のケンミンSHOWまとめ

【観光地紹介】

  • 観光地HP
  • 住所:愛媛県松山市道後湯之町5番6号
  • 定休日:不定休(HPで確認)  時間:6時~23時  駐車場:100台  料金:420円
  • 「千と千尋の神隠し」のモデルの一つと言われている温泉です。キャッシュレス決済利用可

俳句ポスト

【観光地紹介】

  • 観光地HP
  • 住所:
  • 定休日:年中無休  時間:24時間  駐車場:  料金:無料
  • 愛媛県は正岡子規の生誕の地で、市民が俳句を投函できるポストが設置されています。市内外に結構な数設置されています。

県内道の駅と銭湯(車中泊におすすめ)